2011年03月28日
ラスト練習
先週の土曜日はDream Team Mirai 2期生最終の練習・練習試合でした。
国見中学校にお世話になりました。






練習終了後には記念写真と卒業証書授与が行われました。


修了解散後には2期生から始まった女子部から花束や、男子部からも寄せ書きを頂きました。ただでさえこんなシーンには弱いのに、必死にウルウルをこらえましたが、やっぱり嬉しいですね!
ありがとう。高校生になってもバスケットを続けてもらいたいですね!

国見中学校にお世話になりました。
練習終了後には記念写真と卒業証書授与が行われました。
修了解散後には2期生から始まった女子部から花束や、男子部からも寄せ書きを頂きました。ただでさえこんなシーンには弱いのに、必死にウルウルをこらえましたが、やっぱり嬉しいですね!
ありがとう。高校生になってもバスケットを続けてもらいたいですね!
2011年03月23日
ペタンク
月曜日の祝日はあいにくの雨となりましたが、国見台体育館では第18回伊万里さわやかスポーツ・レクリエーション祭が行われました。
色々な競技がありましたが、Dream Team Miraiから4チーム出場しました。参加競技は「ペタンク」
雨のためにグランドでは行われずに、ボールも室内用で部屋の天井が低く床の勾配も高低差があって思うような展開とはなりませんでしたが、4チームとも入賞しました。




大会運営の皆さんお世話になりました。佐賀県大会優勝目指して頑張ります!
26日(土曜日)の練習は国見中学校です。詳細はメールでお知らせします。
色々な競技がありましたが、Dream Team Miraiから4チーム出場しました。参加競技は「ペタンク」
雨のためにグランドでは行われずに、ボールも室内用で部屋の天井が低く床の勾配も高低差があって思うような展開とはなりませんでしたが、4チームとも入賞しました。
大会運営の皆さんお世話になりました。佐賀県大会優勝目指して頑張ります!
26日(土曜日)の練習は国見中学校です。詳細はメールでお知らせします。
2011年03月20日
ドリームin伊万里中学校
昨日は久し振りの練習日でした。
高校受験前練習は入試用面接の練習も予定していましたが、体育館が使えなかったりで本当に久し振りの練習でした。
伊万里中学校で1年生2年生と合同練習と練習試合でお世話になりました。
練習開始前には全員で東日本大震災の被害者の方に対し黙とうを行いました。中には中学生もいただろうし一瞬にして何千人という命を失い、住む家も無くなってしまいました。改めて自然災害の恐ろしさ、命の大切さを感じました。
久し振りに写真を撮るつもりが・・・、次回は最終練習日です。写真を忘れないように!
高校受験前練習は入試用面接の練習も予定していましたが、体育館が使えなかったりで本当に久し振りの練習でした。
伊万里中学校で1年生2年生と合同練習と練習試合でお世話になりました。
練習開始前には全員で東日本大震災の被害者の方に対し黙とうを行いました。中には中学生もいただろうし一瞬にして何千人という命を失い、住む家も無くなってしまいました。改めて自然災害の恐ろしさ、命の大切さを感じました。
久し振りに写真を撮るつもりが・・・、次回は最終練習日です。写真を忘れないように!